デジものいろいろ。

先日に買ったDVDレコーダーの説明書を最初から読み始めている。思えば幼少の頃から説明書を読まなかった。プラモデルも説明書を読まずに組み立てるから順番を間違って痛い思いをした。パソコン時代に入ってからも、説明書を読まずに勘違いしたり、自分だけ知らなかった事*1があったりした。いい年になっても、そういう失敗をするのは勘弁なので、説明書を読んで、しっかり理解してから、次の動作に移ることにしたのだ。でも、高機能ゆえか、説明書が分厚い。とりあえず、重要な事は赤線を引くような勢いで読むつもりだ。大抵のデジものは潰れるまで使い切るのが、自分の主義なので、自分から他人の手に行く事は稀だ。なので、後のことは気にしなくてもいいので、説明書に赤線を引きまくってやろうと思う。
iTunesで作ったAACファイルをPSPに移したのだが、PSPでは認識しなかった。PSPAACが使えると思っていたのだが、違うのだろうか?それともiTunesで作ったAACは使えないのだろうか?しかし、これで一時考えていた「楽曲をAACで管理してみる」と言う事はやめる事にした。やっぱり、mp3最強!mp3最高!AACしか使えないといわれるDSiも最近、自分の中で購入優先順位が下がった事もあるので、AACでの管理を辞めると共に、いっその事、DSiも購入リストから外そうかなと思う。もうDSは持っているしね。
※追記:PSPAACを再生するには、拡張子はMP4でないとダメみたいだ*2
PSP新ファームのビデオ/オーディオ機能を試す−iTunesのAACも“一応”再生可能に

なお、iTunesで作成したAACファイル(.m4a)を同様に転送したところ、そのままでは再生できないが、拡張子を.mp4に変更したところ、問題なく再生できた。

拡張子を換えるのも面倒なので、やっぱりAAC管理はしばらくやめておく。拡張子「m4a」がPSPで問題なく再生できれば、AAC管理も再開するかもしれない。

*1:説明書を読めば、誰にでもわかること。

*2:ウォークマンのシェアをiPodに取られたイヤガラセだろうか?